企業理念

私たちの使命は、住まいの外装づくりを通じて社会生活の改善と向上を図り、地域社会の進展に貢献することです。
創業者の池田保吉が建築板金業として社会に貢献して以来、顧客満足をもっとうに現在に至るまで私たちは常にこの基本に事業を進めてきました。
また、新規事業のデザインコンクリートに於いても、地域社会のお役に立ち喜んでいただけることを第一義としています。

社会、経済、産業と、あらゆる面で大きな転換期の今日、時代と共に “地域社会の発展のお役に立つ”企業であり続けるために、新しい未来を切り拓いていきます。

会社の業務内容

  • 板金工事
  • 金属屋根・折板工事
  • 外壁工事
  • 雨樋工事
  • 太陽光パネル取付工事
  • デザインコンクリートによる内外装への自由なデザインの発想・表現・施工
  • 各種リフォーム・修繕工事

その他様々な外装に関わる業務をしています。

会社概要

会社名 有限会社 池保建板工業
代表者 代表取締役 池田 大輔
所在地 〒998-0824 山形県酒田市大宮町2丁目3-17
連絡先 TEL:0234-26-4140
FAX:0234-26-4142
MAIL moguwai0308@gmail.com
受付時間 平日8:00-17:30(土日祝は休業)
設立 1992年8月3日
事業内容
  • 建築板金業(板金工事、屋根工事、外壁工事、雨樋工事、水廻りステン貼工事)
  • デザインコンクリート(特殊なモルタルを使用して自然石やレンガや木などの質感をリアルに表現します)
資本金 300万円
従業員数 10名(2025年4月現在)正社員6名(男4名、女2名)
売上高 7,830万円(2024年7月期)
建設業認可証 山形県知事許可(般-27)第701127号
保有資格 一級建築板金技能士/二級建築施工管理技士/建築板金基幹技能者/屋根外装調査士

女性活躍に関する取り組み(pdfファイルが開きます)

沿革

1947年 初代 池田 保吉が池保板金を創業
後に2代目 池田 一郎が後を継ぐ
1992年8月 資本金300万円にて有限会社池保建板工業を設立
2代目 池田 一郎が代表取締役に就任
2018年9月 3代目 池田 大輔が代表取締役に就任

代表あいさつ

池田大輔

生年月日:1973年3月8日

趣味:登山 スケートボード スノーボード デザインコンクリート

皆様こんにちは。池保建板工業の池田大輔です。家業である建築板金業を継いで3代目となりました。私達の仕事は、おのれの肉体を駆使して家の外観を造っていく仕事です。また、スピード感溢れる時代に追従する為に、我々職人の未来像を模索していかなければならないと感じています。

今、これからの建築板金業のイメージを共に創っていく仲間を募集しています。責任感・体力・芸術的感覚に自身がある方には適している職業です。

唯一無二の技術を習得したい方は是非おいでください!